こんにちは、ばななです。
みなさん朝や夜、洗顔後のお肌のお手入れってどういったものを使われてますか??
世の中には化粧水一つとっても把握しきれないくらい膨大な種類があり、特に固定のブランドを使ってない私は毎回悩ませられます…
が、そんな私にも唯一のこだわりが。
それが、オールインワン!!!
いや昔はね、化粧水と乳液と〜ってわけて使ってましたよ。
ただ現在1児の母となり、日々の仕事に家事に育児にでとにかく忙しい…自分の肌の手入れをする時間がない!!!暇がない!!
とにかく!!少しでもお手入れ時間を短くしたい!!(そして早く寝たい!!!)
結果、洗顔後これ一つでOK!みたいなオールインワンにたどり着きました。
使用を決めたオールインワン
オールインワンの化粧品といってもいろいろありますが、私が使っていたのはドラッグストアで見つけた500ml・400円くらいの超コスパ高いやつ(もちろんノーブランド)
化粧水と美容液と乳液が一緒になったよくあるやつですが…肌のお手入れというよりは「何もつけないよりはいいよね!」レベル。
日中の日焼けによるシミや目元の小じわ、ひらいた鼻の毛穴、肌のトーンが改善されるなんてことは全くありません。
にきびも普通にできる。
安かろう悪かろうとはいえ、コスパはいいし騙し騙し使ってましたが…
20代後半、そろそろ安すぎるものは限界のようです。肌の加齢が倍スピードで進んでいる気がします。
てことで今回肌質改善のためにいろいろと探した結果、効果やコスパが良さそうで価格もギリ手が届くオールインワンジェル、【肌和華(はだわか)】を使うことに。
肌和華ジェルとは
オールインワンジェル【肌和華】とは、美容・健康・医療に特化した株式会社ハイサイドが開発、提供している化粧品の一つ。
忙しいしお手入れに時間はかけたくないけど、きちんと肌のケアができて気持ち良く使えるものが欲しい!!
という女性のために開発された商品です。
私はまさにそういった商品を欲していたのでほんと助かりますありがとうございます。
忙しく時間のない女性のために!!と言っているだけあって、【肌に優しいけど肌に良い成分たっぷり&時短できる】というありがた~い化粧品なんですが…
肌和華の特徴については公式HPがわかりやすくまとめてるので、ここでは割愛!
エイジングケアも含んでいるので、10代や20代前半の若い層というよりは、20代後半~向けなのかな?
まあ、小じわやシミなんかが気になってくる年齢からですね…自分で言っててなんだか悲しくなってきた…
あとはなんといってもこの肌和華の強みはオールインワンであることだと思うから、家事に育児に仕事に…となにかと忙しい女性は特に使い勝手がいいかと!!
ちなみに…
肌和華の主要成分の一つで世間的にも注目されている【アルブチン】。
初めて聞く方も多いと思いますが、以下のような効果が期待されています。
コケモモに含まれることが知られている成分で、メラニン生成に不可欠な酵素であるチロシナーゼの働きを阻害し、過剰なメラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ効果がある。
引用:資生堂美容成分辞典
さて、肌和華についての説明はこれくらいにして、早速使用した感想をお伝えしていきます。
肌和華とご対面
肌和華は全身使える優秀オールインワンジェルなんですが、コスパ重視の私は顔だけ使用です。
はい、ではまずパッケージがこちら。
洗面台に置いていても特に悪目立ちしない、白基調のすっきりしたデザインです。気持ち小さめ。
本体の蓋を開けると、ご覧くださいこのトゥルントゥルンのジェル…!!!ジェルの見た目だけで期待値高い。
思っていたよりクリーム色でした。
そして中蓋の上にはスパチュラが付属で付いています。
「ジェルを指で直接取るのは衛生的面が気になるから、スプーンでも使うか」と考えていた私にはありがたすぎるサービス。
このスパチュラで大体パール粒大くらいのジェルをすくい取り、肌になじませていきます。
外箱にしっかり[使用量の目安]が実物大で書いてあるのでわかりやすいですね。
使用した感想
輝くジェルに期待を寄せて実際に使用しました。
パック感がある
オールインワンのジェルタイプは初めて使ったんですが、液体状のものより膜をしっかり作っている感じ。
イメージでいうと、うす〜いパックを肌につけてるみたいな。
でも肌がジェルの水分を弾いてる感じはなくて、顔全体に広げたジェルを手で押さえると自然に肌にはいっていく感覚があります。
“しっかり浸透した+肌へのベール感”があるから、液体タイプとは違って”すぐ乾燥しそう…”という心配もあまりなし。
量は少なくて大丈夫
と半信半疑でとりあえず蓋裏についてたジェルを取って使ったんですが。
全然足りる…!!!
最初に肌にのせた時は「足りないんじゃ…」って思ったけど、想像以上にのびるのびる!!
顔全体に綺麗にのばせて、1回の使用でパール粒大以上にジェルを使うことはありませんでした。
「少ないかな?」くらいがちょうどいいです!
ただ、あまりに少なすぎだとあとから頬の若干の乾燥感が否めないので、乾燥肌の方や冬の乾燥する時期は、気持ち多めにとるか、一度塗ったあとに特に乾燥気味なところに重ね塗りするのがいいかと。
べたつきはなし
それと、ベタつき感も特にありません。
ジェルを塗った直後は手でおさえて肌になじませますが、ある程度なじむとペタペタした感触はなくなって、数分後とかにはすべっすべです。
思わず夫に「え、待って、肌すべすべ!!ちょっと触ってみて!!」と確かめてもらうレベル。
「ちょっと若返ったんじゃない?(笑)」という返答もいただきました。たぶん若返ってます。
香りはローズ
肌和華の香りは【ローズハーバル】
ゼラニウムやラベンダーなど、天然ハーブのエッセンシャルオイル6種をブレンドしたオリジナルの香り。
とはいっても文字じゃさすがに匂いわからん…!!
化粧品って大概のものに香りがついており、ものによっては顔に乗せた瞬間「匂いきっっつ!!!」ってなるものもあるんですが。
これはほんのり香る程度で、それも肌に乗せた時少し香ってくるくらいで伸ばすとさらに匂いも薄くなるので、顔から延々とローズな香りがすることはありません。
香りばっかりは好き嫌いがあるので何とも言えないね…
ただ柔軟剤みたいなザ・ローズ!!って感じではなく、フレッシュ感もある適度なお花の香りです。私は好きな香りかな。
やっぱりオールインワン!!
特に私が「いい!!」と思ったのは、やっぱりオールインワンであること!!!
いやね、ほんと普段から家事に育児に仕事にととにかく常に時間に追われていると、あれもしなきゃ、これもしなきゃ…とせかせかしてあっという間に寝る時間。
ちょっと休憩でもしようものなら秒で時間が過ぎていきます。
そんな忙しいなかの風呂あがり、たとえどんなにいい化粧品を使ってたとしても、「肌の手入れめんどくさ…」って億劫になるのは嫌だったんですよね。
個人的には洗面台の前に立ってお手入れするのも疲れる。す わ り た い。
なので、肌和華はいつもソファ横に置いてあるんですが…
液体じゃないからこぼす心配もないし、スパチュラ付属だから肌和華のみでほかになにも準備する必要もない。コットンとかも使わないしね。
そして、高機能オールインワンですよ!!
風呂あがり、ソファにドサッともたれそのままその場で肌和華を塗る。
鏡はいらない。手でジェルを塗り広げ、少し肌に押し込んだらそれでもうおしまい。
簡単すぎるし時間は30秒もかからない。ジェルだから液体の化粧品とは違い置く場所もとらない。
さらにシミ・小じわ・乾燥対策もできて美容成分たっぷり。
え??最高すぎじゃない???
やっすい液体オールインワンの時よりはるかに使い勝手が良く、肌にも段違いにいいときた。
質感や使用感もいいけど、私にはやはり時短できるオールインワンということが一番のメリットです!!!
ちょっと比較
さて、もともと使ってたノーブランドの液体オールインワンと比較してみました。
こちらがいままで使用していたオールインワンでのお手入れ後。
こちらが肌和華使用3日目のお手入れ後。
過去の私の肌ひどくない??
くすみはもちろん細かなシミもまあ目立つ目立つ…写真に写ってないけど、鼻の毛穴もひどく、赤くなってるんですよね。
化粧でごまかしてるのが現状で、すっぴんで外でるのは抵抗ある。厳しい。
ちなみに写真のビフォー・アフターですが、一切加工してません!iPhoneカメラです!!!
インスタグラマーのようなキラッキラなお写真じゃなくて申し訳ない…
(肌和華を使ってる有名インスタグラマーもいるらしいので、キラキラ写真はそちらでどうぞ!)
オールインワン系の化粧品を初めて使う方はほんとにこれ一つで平気かなと不安になるでしょうけど…
全く問題ありません。
というか同じオールインワンでも安いよくあるやつとは全然違う…驚き……
長年、高コスパのオールインワン液を使用していた私はあまりの違いにむしろショックを受けました。こんなに違うならケチるんじゃなかったよねほんと…
この写真はまだ使用3日目ですが、それでもくすんでいた顔面が気持ちトーンアップし、また肌の調子も良い!
目元の小じわも、以前より肌がふっくらしたからか目立ちにくくなった気がします。
とはいえ夜のみのお手入れということもあり、日中は小じわが出てきますし、毛穴もまだ「劇的に変わった!!」といった実感はわきませんが…1日2日で変化するものでもないですしね。
健康な皮膚のターンオーバーは約28日とのこと。
新たな細胞に生まれ変わる約1か月後に期待をはせて、毎日のお手入れを頑張ります!
気になるところ
洗顔後のお手入れとしてはとても優秀で、いままで使っていたものとは天と地の差ですが。あえて気になる点をあげるとすると…
スパチュラは拭いたほうがいいかも
最初のほうはスパチュラで手にジェルを取ったあとはそのまま中蓋の上に乗せてたんです。
が、そうしているうちに中蓋の上がベタベタになってしまいました(当たり前か)
ただ毎日拭くのは面倒なので、「そろそろ気になってきたな…」と思ったら中蓋とスパチュラをティッシュで拭くようにしています。
衛生面が気になる方は毎日拭き取るのが一番いいかと!ほんとは私もそうすべきなんでしょうが、なんせめんどくさがりなんで!
放置しすぎると持ち手もベタベタになりかねないので、適度に綺麗にする必要がありそうです。
水感が好きな方には微妙
どちらかというとめちゃくちゃ濃厚な美容液って感じなので、水分多めでパシャパシャと顔につけたい派の方や、肌に水分が浸透してるのをモロに感じたい派の方には使用感が合わないと思います。
肌和華に潤いがないわけではなく、むしろジェルなので水分ばっちりあるんですが、すぐ浸透!というよりはじわじわと入っていくという感じなので…
どちらかというと、さっぱり派よりはしっとり派向けですね!
とはいっても私もさっぱり好きなんですけどね!
ただこの肌和華に関してはベタベタせず、お手入れ後のすべっすべ感がとても気に入ってるので、オイリーな感じになるんじゃ?という心配は一切無用です。
さっぱり派にもぜひ一度は試してもらいたい…!!
オールインワンのものであまりにもさっぱりパシャパシャなものも逆に不安だしね。絶対乳液欲しくなる。
商品価格
一番気になるのは…やはりお値段。
現在公式からの購入ですと、肌和華ジェル1つで通常価格4,950円(税込)です。
いままで500円しない大容量オールインワン液を使っていた私からすると、もちろん高い…手を出すには…勇気がいる……
が、公式さんによると朝・夜の洗顔後の使用で約1〜1.5ヶ月もつとのこと。
化粧水・美容液・乳液代全部込み込みと考えると、一つの役割あたりの価格が大体1500円強の概算になるので、一般的にはコスパ良の部類かと思います。
そして私は基本朝は少しでも寝てたい&仕事が早く肌のお手入れ時間皆無のため(一番の理由は面倒だから)、夜のみ使用。
てことはですよ?
朝・夜の1日2回使用で上記の期間持つので、夜のみの場合は最長約3ヶ月もつといつことに!!あくまで単純計算ですが!
肌和華は1個に50グラムのジェルが入っており、また1回あたりの使用量が少なく済むため、私の使用回数ならどんなに短く見積もっても2ヶ月は確実にもつでしょう。
そうすると、一ヶ月あたりは2,475円。…うん、カフェでのランチ2回分くらい。
が、ネット販売商品ですからもちろんありますとも!お得なキャンペーン!!
肌和華に関しては、
初回の単品購入が2,980円(税込・送料込み)
で購入できるキャンペーンがやっています。
また別途である定期プランは、通常価格から20%オフの3,960円(送料込み)がずーっと続くので、1役割分の価格は約1300円。
こちらもとってもお得…!!
(※定期プランは最低2回のお届けが必須)
- とりあえず1個だけ購入してみたい
- 1個試して良かったから、定期プランで購入しようかな
- ほかの美容商品も比較検討してから
といった感じで購入方法が多岐に渡るのは助かります。
化粧品ですので肌に合う合わないは人によりあると思います。
という方は初回キャンペーンをうまく利用するのが良さそうです。
また時期によっては公式サイトで限定セールをやってたりもするので、そのタイミングで購入してみるのもありかと!
まとめ
肌和華の実際に使用したレビューを書き起こしましたが…
私目線で簡単にまとめると、
- 忙しい女性にとにかくぴったりのオールインワンジェル
- しっとり派向け
- 小じわ、シミ、毛穴対策ができる
- 肌に優しい、ピリピリしない
- 初回のみ低価格で単品購入可能なため、気軽に試しやすい
- 面倒くさがりでも長続きするくらいお手入れ簡単
といった感じです。
完全に個人の意見もりもりですね!!ええ!!
公式サイトの方が100万倍見やすいのは間違いないので、こちらの記事は「こんな意見の人もいるんだなー」くらいに受け止めてもらえると幸いです。
それでは!