こんにちは、ばななです。
ついに!!東京ディズニーリゾートで2019年7月23日(水)より、デジタルファストパスが導入されることが公式より発表されました!!!
東京ディズニーランド開園から36年の時を越えて、ついに日本にもファストパスがアプリで取れる日がきました…嬉しい…
従来の紙のファストパスとどう変わるのか。使い方は?メリットはあるのか、注意点は??など、気になることをまとめていきます。
基本的には公式にて発表されている内容です、さらに個人的に詳しく知りたかったり気になる点はキャストに直接問い合わせて聞いた内容を書いていきます。あと個人の推察とか感想も多め!
ではいきましょう!
なぜ導入されることに??
今回のファストパスデジタル化ですが、私個人としては「やっときたか!!」って感じです。
海外ではもうとっくに導入されてるし、なによりそれがめっちゃ便利だからね…!
とはいえいままで紙のファストパスに慣れている私たち。
ファストパス自体が東京ディズニーリゾートに導入されたのが2000年の時なので、19年も続いてきたものなんですね。
なので余計に
と思う人も多いはず。紙ファストパスへの愛着がある方もきっとたくさんいるでしょう。
まだ正式導入日前のテスト段階の時に、キャストさんに聞いてみました!
皆さまにより快適にパークをお楽しみいただくためです!
とっても簡潔かつ素晴らしい解答…!!ほんと一言でいうとそういうことなんですね。
ちなみにそのあとアプリでファストパスがとれることがいかに便利で効率的で、ファストパスを取りに行くという手間がはぶけることのすごさについて熱弁してくださいました。
キャストの方から見てもデジタルファストパス導入は素晴らしいようです。
主な使い方
デジタルファストパスの導入はわかった!
で、肝心の使い方ですよね??
そちらはもう、公式アプリにて紹介されているわかりやす〜い使い方動画を見てください。そっちのが早いです、ほんと。
(アプリストア内を”ディズニー”で検索するといろいろと出てきますが、パーク用公式リゾートアプリは下記のもののみです。他のTDL待ち時間系のアプリは公式ではなく、もちろんファストパス取得もできないため、お気を付けください。)
2019.08.15追記
アプリ内のみにあった動画ですが、公式HPにも掲載されました!
アプリがない方は公式でもぜひご確認ください。
アプリ内の動画を見ればだいたいわかるんですが、というか見たほうがほんと早いんですが、一応流れをざっくりと説明すると…
- 公式アプリをダウンロード
- 入園したパーク(ランドかシー)をタッチ
- ホーム画面にあるファストパスアイコン【FP】をタッチ
- ファストパスを取得するパークチケットを人数分選択
- いま現在残っているファストパスが一覧表示
- 取りたいファストパスを選んで、取得
- 無事とれればプランの中に表示されるようになる
- 利用時間に二次元コード(アプリ内のファストパスorパークチケット)をファストパスエントランスでかざして入場
こんな感じですかね??文章にすると逆に分かりづらいような…動画ではもっと詳しくわかりやすく載ってます!
動画を載せたいところですが…アプリ内の動画は貼れないので、画像のみ拝借。
4のパークチケット選択画面
5のファストパス一覧のページ
8の取得したデジタルファストパス画面
画像引用:東京ディズニーリゾート公式HP
そしてファストパスエントランスではデジタルファストパス導入に伴い新機械が登場しています!
いままではキャストが紙ファストパスを目視確認していましたが、今後は機械に二次元コードをかざして入場します。
入場の仕方はとっても簡単!まだ本導入前のテスト段階時ですが、実際にプーさんで使用した際の動画がこちら。
見ればわかる通りたった3秒で終わりです。二次元コードを機械で読み取るだけなのでなにも難しいことはありません。本当に、簡単!!
またファストパス発券の規定も以前と少し変わっています。
いままではファストパスは開園40分後から使えるものが最短でしたが(8時開園の場合8:40〜9:40のファストパスがとれる)、今後は開園30分後からすぐ使えるファストパスが最短で取れます。
つまり、8時開園の場合朝一取った人は8:30〜9:30のファストパスを取得できるということ。
ちょっとはやくなった分使う側としてはラッキーですね。
ちなみに一度発券したら2時間間を空けないとほかのファストパスが取れないのはいままでとかわらず(朝一は例外)。
次は何時に取れるのか、必ず書いてあるのでそちらを確認してください。
いままでと変わらず朝早くからファストパスで乗れるということは、ファストパス発券はやはり午前中が勝負になりそうです。
一番取りたいファストパスから順番にとっていかないと、
なんてことにもなりかねません。
同時期にオープンする新規アトラクション”ソアリン”なんかは一瞬でなくなりそうですね…
デジタルだしパークにいる人であればどこでもファストパスとれるからね。
そしてファストパスが使える時間は指定された1時間っていうのはいままでと一緒!そこは紙の時となんら変わりないです。
紙のパークチケットの場合…
モバイルチケットを購入しアプリに連携してある方は、上で記載した”使い方”の流れでそのまますぐファストパス取ることができますが…
そうじゃない方(従来の紙のチケット)は流れが違います。
まず流れ3と4の間で、入園に使った紙チケットをアプリに”スキャン”する必要があります。
- パークチケット選択画面で”スキャン”を押す
- パークチケットを必要な人数分読み取る
というそれだけなんですけどね。
入園したチケットをアプリ内に登録して初めてアプリでファストパスが取れるようになるので、そこが少し紛らわしいかも。
ガラケーやアプリが取れない場合…
もう一つ。ガラケーだったり携帯を持っていない子供だったり、海外の方でそもそもアプリ自体をダウンロードできないという方など。
なんらかの理由でアプリが使えない場合は、
- いままで通り各発券所に行ってパークチケットをかざす
- 「ファストパス・リマインダー」を受け取る
- FP利用時間になったら発券所でかざしたパークチケットを入場の時にかざす
という流れになります。
注意してほしいのは、ファストパス・リマインダーはファストパスではないということ。
あくまでファストパスはパークチケットにデジタル情報として付いているので、リマインダーはただの時間お知らせ券ってことです。
ファストパスで入場するときは必ずパークチケットが必要になります。
アプリで直接ファストパスを取らない場合、何時のファストパスを取ったのかわからなくなっちゃうので、リマインダーという券が出てくるんですね!
ちなみにリマインダーはいままでの紙ファストパスとはデザインも全然違います。
左がいままでの紙ファストパス
右がファストパス・リマインダー
どちらかというとまだモバイルチケット(パソコン、スマホ購入両方)自体そこまで普及してないので、導入最初の頃は紙チケットをアプリにスキャンする人や、発券所に直接行く人が多そうなイメージ。
子供同士で行くときとか、大体は「チケットコンビニで買っといてねー!」「当日窓口で買うわ!」だと思うもん…あと旅行会社でチケット込みのツアーとかチケットをプレゼントする場合とかも紙かな?
ただモバイルeチケットで購入しといた方が全てにおいてはるかに楽なので、ネット上で購入できる方はなるべくそっちを選んだほうが絶対にいいです。手間が減ります。
使い方はおおまかにこんな感じで!
デジタルファストパスに導入よるメリット
さて、ファストパスをデジタル化することで一体どんなメリットがあるんでしょう?
私個人でどんなメリットがあるのか考えてみました。
時間が大幅に短縮
これが今回一番のメリットです。断言する。いままでは発券所でしかファストパスを取れませんでしたが、デジタルファストパス導入によりパークのどこにいてもファストパスがとれるようになりました。
取りたいファストパスの発券所まで行く必要がないんです。
アトラクションに並んでる最中でも、レストランでごはんを食べていても、ベンチで休憩していても、ショーを待っていても…どこにいても自分の取りたいファストパスがとれる!!!
しかもどのファストパスが残ってるのかもわかりやすいし、急遽乗らなくなった際のファストパスのキャンセル作業も自分でできます。海外と一緒。
これほど素晴らしいことはないですね。
ファストパスを取りに行く移動時間がなくなるので、従来に比べてかなり効率よく計画的にパークを楽しむことができます。
予定がわかりやすい、立てやすい
アプリ内でデジタルファストパスを取得すると、アプリの【プラン】としてファストパスが表示されます。また利用時間が近づくとアプリがお知らせもしてくれるので「時間忘れてた!」といううっかり対策もできます。
プラン内に一覧として表示されることで、
「この時間のファストパス取ったけど、観たいショーと被ってたからキャンセルして別のを取ろう」
とか
「レストランのプライオリティがこの時間で、そのあとファストパスで乗りに行けばいいのね」
などの予定も立てやすくなります。
一つのアプリの中に、アトラクション・ショー・レストランがすべてまとまってるからこそできることですね!
転売等がなくなる
これは特に私が嬉しいと思うポイント!!
各自が入園したチケットにファストパスが付くので、ファストパスの転売がまずできなくなります。
「デジタルファストパスをスクリーンショットで撮れば他人に渡せるんじゃ…」と思っても、デジタルファストパスは利用時間にならないと二次元コードが表示されないので、その心配も大丈夫そう。
それと、「たまたまファストパス拾った!ラッキー!誰のかわかんないけど使っちゃお」
みたいなのももちろんできません。これに関しては落とした人にも非があるしまぁなんとも言えないけど…
少なくとも、特に新規アトラクションがオープンしたあとなどのファストパス有償譲渡はできなくなるのでそれだけでも十分価値があると思う!
ファストパスの紛失防止
紙ファストパスだと紙として所持しているので紛失することがどうしてもあったのですが、デジタルファストパスになることでファストパスの紛失がなくなります。
だって、デジタルだからね!!
特にアプリで取っていれば、基本ファストパスをなくすことは絶対にありません。
取ったファストパスを適当にカバンに入れたらどっかいっちゃった!とか絶対になくなります。デジタルですから!!
またこれは紙チケットでも同じですが、例えば家族連れや友達グループで来ている場合、一人が代表してみんなの分のファストパスを取ることで、ファストパスの一括管理ができます。”1人だけなくした”といったこともなくなりそうです。
ただし!ファストパスを取ったパークチケットや携帯を落としたら、それはファストパスを紛失したのと同じことです。
むしろファストパスのみをなくすよりダメージでかい…この件に関しては後ほどの注意点にてお話します。
デジタルファストパス導入による注意点
さて、たくさんメリットがあり近代的で便利だな〜とつくづく思いますが、デジタル化に伴う注意点もたくさんあります。
こちらも思いつく限り書いていきますね。
公式アプリのダウンロードが大前提
はい、大大前提でこれ。
いやね、アプリなくてもファストパスは取れるとのことですけど、とにかく今後は手間・移動時間の無駄になるので、スマホがある方は絶対にアプリは入れとくべきです。
そして入れるアプリは、公式です。偽物じゃありません。上で紹介した公式のデザインのやつ。
わからなければ、ディズニー公式HPや、当日手にできるTODAY(商品やショー情報が載っている無料配布のパンフレット)にも載っているのでそこからアプリストアへ飛べば確実です。
私も持ってますが、ほんっとーーーに便利!!
いままでも地図上でアトラクションやレストランの待ち時間やら、トイレの場所やら、ファストパスの発券状況やらが見れて素晴らしかったのに、さらにショー抽選もネットショッピングもできる!!
そこにファストパス発券も加わるんですよ…!!?
「容量が大きいからやだ!」って方もいるかとは思いますが、パークに行くときだけでもいいので絶対にダウンロードしておくべきです。
ただパーク内ではまだWi-Fi提供していないので、フリーWi-Fiを使用して当日アプリをダウンロードしたい方は、舞浜駅やイクスピアリ内カフェ等の近場のフリーWi-Fiを利用してダウンロードしましょう。
きっと今後は海外からのお客さんも増えるので、2020年頃にはパーク内でもWi-Fi提供するだろう…していてほしい…
チケットなくしたら終わり
上記のメリットでも少し触れましたが…入園に使ったチケットは、なくしたら終わりです。
いや実際はなにかしら対応してもらえるとは思いますけど、9割方終わりだという心持ちでいたほうがいいです。
というのも、今後は海外のディズニーパークと同じく入園に使用したパークチケットにファストパスが付与されるので、そのファストパスを取ったチケットがないとそもそもファストパス利用ができません。
いままではファストパスを紙で発券していたので、入園したチケットはなくしてもファストパスを持っていればそちらは通常通り使えたんですが…
これからはチケットをなくしたら取ったファストパスも一緒になくしたことになるってことです。
ちなみにこの情報は、キャストさんに直接伺いました。
入園したチケットがないとファストパスでの入場もできないですし、ファストパスを取っているかどうかも確認が取れないので…。
なので、チケットだけは絶対なくさないようにしてくださいね!!
と、こんな感じ。
優しいキャストさんでした、聞いて良かった!
もちろんこれはモバイルチケットの方でも当てはまります…スマホなくしたら、チケットだけなくすよりダメージがでかいのでお気を付けくださいね…!!
入園した人のみ&時間厳守
これはいままでと同じですが、ファストパスは入園したチケットでしか取ることはできません。
一人だけ代表で入って、あとの連れはホテルでのんびりしてから〜とかだと、入った代表の人のチケットでしかファストパスは取れず他の入園していない人のチケットでは取れません。
またファストパス利用時間も厳守になります。デジタル化された分、機械が利用時間かどうかを判断するのでいままでより厳しくなるのは必須かと。
紙チケットだと時間を間違えてしまうこともありそうですが、アプリで取得したデジタルファストパスは、そもそも利用可能時間にしか二次元コードが表示されない!
間違えて入口で機械にかざすなんてことにはなりませんね!
体調不良で間に合わなかった等、なにか理由がある場合はキャストに相談することになるのかな…
その辺は臨機応変に対応してくださるとは思いますが、基本ファストパスは利用時間内で使うというのをしっかり守れば、特にトラブルは起きないはず。
間違っても
とか安易な考えでいると、普通に使用できません。
公式HPの質問欄でも、しっかり「利用時間を過ぎたら使えません。」と断言しています。
夢の国だからといって甘え過ぎはだめですよー!
通信障害
これは、東京ディズニーリゾートの最大の課題になる気がします…。
とにかくアクセスが集中すると繋がらない!!!いまでもレストランのプライオリティを取るときにエラーが出てしまったり、パーク内で突然公式ネットに繋がらなくなることが多々あるのに…
ファストパスもスマホで取れるようになったら、シーとランドで入園してそれぞれ発券していた人たちのアクセスが一斉にアプリ上に集まるわけだから、どう考えても通信障害が起きると思います。
紙のイメージでいうと、パーク内のファストパス発券所が一つにまとまり、発券する人全員がその場所に集まるみたいな。恐ろしい。紙だったら争いが起きてる事象だわ。
なので、人や場所によっては「繋がらないー!!」ってことが絶対あるかと…
もしアプリに繋がらなくてすぐファストパス取れなさそうであれば、面倒ですが一旦ファストパス発券所まで足を運んでそこで直接取るのもありだと思います。
そしてもしアクセス集中しても朝一だけだと思うので、それ以降は繋がると信じたい。
デジタルファストパス開始から日にちが経てば、少しずつ安定もしてくると思うので…それまでの辛抱ですね。オリエンタルランドさん頑張って…!
現時点では、Twitter等のSNSを見ていても特に通信障害やアプリが開かないといった問題はそこまで大きく起こっていないみたいです。
ソアリンファストパスも大多数の人がアプリから取得したみたいなので、現時点ではそこまで心配することはなさそう。良かった!
歩きスマホが増大
これは多くなると予想。
入園すればそのチケットでファストパスが取れるわけだから、極論入園ゲート通った瞬間にファストパス取ることもできちゃうわけで。
つまりは
勢が歩き(という名の本気走り)ながらスマホをいじりだすと。
それらがたくさん発生したら……
はい、考えたくもないですね。地獄絵図です。歩きスマホによるけが人が増え(巻き込まれも含めて)、トラブルも増えそうな気がします。
かといってみんながみんな入園後すぐに立ち止まってファストパスを取り出したら、それはそれでエントランス付近大混雑になるよね……
個人的には、
- ある程度中まで進んでから立ち止まってファストパスを取る
- アトラクションのスタンバイに並びながらファストパスを取る
- とりあえず真っ先にベンチに座ってファストパスを取る
が思いつく限りで比較的安全かと思います。
少なくともパーク内での歩きスマホはしないにこしたことはないです。
ベビーカーや車椅子利用の方、子供やお年寄り、元気な学生団体がいたりといろんな方がいるので。
下手したら朝からスマホ落として壊して終了パターンもありますからね…!!
ファストパスを早くとりたい気持ちはよ~くわかりますが、みんなが楽しい一日を送れるよう、一人一人がまわりをよく見て気をつけていきたいとこです。
その他
私の脳みそですと思いつくものに限界があったので、夫にも今回のデジタルファストパス導入による注意点がなにかあるか聞いてみました。
1.高齢者が対応できない
たしかに…そもそもガラケーだとアプリ云々が無効になるし、必然的に現地までファストパス取りに行かなきゃだからいままでとあまり変わらない。
逆にスマホ持ってても、この(ややこしい)便利なアプリやらファストパスやらのシステムを使いこなせるのか。2世代以上で行くとかなら若い世代が代表してできますが、高齢の方のみだと難しいことも多そうです。
うーん、キャストさんの手伝い必須になりそう。
2.スマホに時間を取られすぎる
目から鱗!!!なるほど、そういう意見もあるのね。
「たしかに便利だけど、スマホを使う場面が増えるからそれはそれで貴重なパーク滞在時間を潰しているようでもったいない」とのこと。
海外のパークは事前にファストパス取れるから、当日携帯をいじってファストパスを取ることってそんな頻繁にはないんですけど、東京ディズニーリゾートはまだ事前に取ることはできない…
つまりファストパス取得作業を当日入園後にしなきゃだから、その分スマホに向かう時間が増えると。
せっかくのパーク、携帯ばかりいじるよりはパークでしかできないことをして雰囲気に浸りたい。夢の国を堪能したい。
たしかにそういった面でのデメリットはありそうです。
これに関しては現時点ではどうしようもない気がするけど、レストランのように事前にファストパスも取れるようになれば、この問題は解決しそうなのになぁ…今後の進化に期待。
まとめ
2019/7/23導入のデジタルファストパスについて、使い方、メリット、注意点を綴らせていただきました。
使い方に関しては、公式HPを見ていなければぜひそちらものぞいてください。公式なので、このブログより断然わかりやすいでしょう…!
また「こういうときはどうするの?」と疑問点が他にも出てくると思います。基本は抑えつつ、さらに気になることがある方はぜひパークでキャストに直接聞いてみてください。
もしかしたら他にもお役立ち情報を教えてもらえるかもしれないし、キャストとお話するのもパークならではだと思うので!
事前に知りたい方は総合案内の電話でも答えてくれるかと!
そしてメリット・デメリットは完全に個人の意見として書きましたが……
とにかく、今回のデジタルファストパスは時間の有効活用が一番大きなメリットというのは間違いない!!
最近のパークはいつ行っても混んでますからね、少しでも効率よく動けるならデジタルファストパスを使わない道はない!!
何度も言いますが、
アプリダウンロードしましょう!!!
それだけ伝えたい。
東京ディズニーリゾートはどんどん進化しているので、今回のデジタルファストパス導入により、さらに楽しく快適なディズニーになってくれるといいなぁと思います。
お読みいただきありがとうございました!